Quantcast
Channel: 思いつくまま-足助から-
Viewing all 212 articles
Browse latest View live

香嵐渓ライトアップ2012

0
0

土曜日の夜から、香嵐渓ライトアップがはじまりました!

昨夜撮影してきた写真を紹介します!!

12111301

12111302

シャッターの開放時間を長めにしているので、肉眼だともう少し暗い感じに見えます。

12111303

12111305

オレンジの光りで、柔らかな輝きを見せている飯盛山は独特な雰囲気ですよ!

中日新聞サイトによると、263基の照明が灯されているそうです。

12111307

▼香嵐渓で紅葉のライトアップ始まる(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012111090210428.html
↑日没とともに263基の照明がともされた。
 夜が深まると、巴川の川面に、
 黄金色に輝いたカエデが映し出され、
 幻想的な雰囲気となった。

今年のライトアップ期間は、11月10日(土)~12月2日(日)(日没~21時)です。

▼足助観光協会
http://asuke.info/

夜の香嵐渓は容赦無く寒いですので、防寒対策は万全にして行ってくださいね!


香嵐渓見頃!(2012/11/13撮影)

0
0

寒い日が続きますね。

この気候の影響なのか、香嵐渓のもみじは見頃になってきていますよ!

昨日撮影した香嵐渓の写真を紹介しますね。

12111404

12111403

12111402

12111401

やはり、いつもよりちょっと色づきが早い感じですね。
それに、色鮮やかです。

ここ数年で一番きれいかも!!

足助観光協会Blogでは、11/11(日)の記事で、既に「香嵐渓見ごろです。」と発表されていますね。

▼香嵐渓見ごろです。
 (足助観光協会Blog)
http://www.hyakunensou.co.jp/asuke/2012/11/post_321.html

▼鮮やかな色
 (足助観光協会Blog)
http://www.hyakunensou.co.jp/asuke/2012/11/post_320.html
↑ここ数日でぐっと紅葉が進んだ香嵐渓。
 やはり今年は早いようです。
 何年かに一度の色付きとの声も出ているほどの色合いです。
 今月の20日前後がピークになると予想しています。

鈴木アキラさんの11/13(火)のブログでも「香嵐渓は早くも見頃」と紹介されています。

▼香嵐渓は早くも見頃
 (鈴木アキラ 議員奮闘記)
http://blog.getagen.net/?eid=1416309
↑今年の香嵐渓は、早くも見頃を迎えました。
 観光バス予約が少ないうちに、
 マイカーでの『もみじ狩り』がお勧めです。

三州足助屋敷Blogには、11/12(月)の写真が掲載されていますが、ほんと、もみじの色が濃く、色鮮やかですね。

12111405

▼雨上がりの香嵐渓
(三州足助屋敷Blog)
http://www.hyakunensou.co.jp/yashikiblog/2012/11/post_242.html
↑待月橋付近。こちらもピークになりました。
 朝はちょっと曇りがちでと暗かったですが、
 それでも色の濃さ、鮮やかさがはっきり見えました。


香嵐渓に関する情報は、足助観光協会のトップページで提供されていますので参考にしてくださいね。

▼足助観光協会
http://asuke.info/

ちょっと、ブログの過去記事を調べてみたのですが、2002年が例年より1週間ほど色づきの早かった年でしたね。

下記で紹介している通り、2002.11.16の中日新聞1面に、紅葉をバックにした待月橋のカラー写真が掲載されていました。

▼2002.11.16 真っ赤な山が呼んでいる
http://asuke.air-nifty.com/blog/2002/11/post_c955.html
↑今朝の中日新聞1面に、
 「真っ赤な山が呼んでいる 香嵐渓の見ごろ早め」という
 見出しの記事が掲載されていました。
 …これまで何度か紹介させていただいた通り、
 この記事でも、例年より1週間ほど早く
 見ごろを迎えたことが紹介されています。
 「また、例年以上に燃え立つような光景」と
 も書かれています。
 やはり今年の紅葉は、ここ数年のうちで
 最も鮮やかに色づいているようです。

この年は、ほんと、きれいな色の紅葉が楽しめました。

▼2002年11月16日の香嵐渓
http://homepage2.nifty.com/takaki_n/koyo1116.htm
↑ほんとに今年の紅葉はきれいでした。

ということは、もしかしたら、10年ぶりの美しさかもしれないですね!

…それは、ちょっと言い過ぎかな?

iPhone4からiPhone5への移行でつまずいたことのメモ

0
0

iPhone4からiPhone5への移行をやってみて、つまずいたことのメモとして記録しておきます。

12111411

まず、今まで使っていたiPhone4からiPhone5へのデータ移行は、ショップでは「パソコンを使って自分でやってください。」と言われました。

データ移行は、下記に記載されているようにパソコンにインストールしたiTunesを使ってバックアップ→復元を行なって移行します。

▼iPhone から iPhone へのデータ移行手順(SoftBank)
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/support/utilization/data_migration/

これが無事完了した後で、つまずいたのが下記の3点でした。

■「@i.softbank.jp」メールのパスワード

iTunesのバックアップ→復元では復元されません。

パスワードがわからなくなってしまって悩みましたが最初の契約のときにもらった紙に書いてありました。

▼iPhone復元しても電話帳とか消えないので安心:
 iPhone専用のメールアドレス「@i.softbank.jp」の
 パスワードがわからなくなったら。(AppBank)
http://www.appbank.net/2009/02/13/iphone-application/iphone-application-news/9151.php

↑いつなんどきiPhoneが壊れるかわかりません。
 復元してもメールアドレスのパスワードまでは復元されません。
 注意点としては、
 ・契約時のパスワードが記載された紙を大切に持っておく。
 ・パスワードを変更して、それを絶対に忘れない。
 と言うことです。

■LINEのアカウント移行

これもバックアップ→復元では復元されません。
どうもバッグっぽいですが、一度LINEを削除して再インストールする必要があります。その際、メールアドレス登録をしてアカウントを引き継ぐ必要があります。

▼機種変更に備えてLINEのアカウント引き継ぎ方法をチェックしよう
 (LINE公式ブログ)
http://lineblog.naver.jp/archives/17894627.html


■Wifiがすぐ切れる

下記の情報によると、暗号方式がAESだと発生する症状のようです。ルータ側の設定を変更して暗号方式をTKIPにしたら、安定しました。

▼iPhone5のWiFi低速病、切断病の原因がほぼ特定-暗号化方式AEPで接続中
 (スマートフォン不具合速報)
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/18201247.html


Wifi接続での速度もこれくらい出てれば低速病は発生してないですね。

12111412

冴えわたる「象嵌」:上田敏久 作陶展(11/15-11/21)

0
0

うちのすぐ近くにIターンでいらっしゃった若き陶芸家 上田敏久さんの2回目の個展が、今日から名古屋の丸栄ギャラリーエスパスで開催されます!

12111501

会期は、平成24年11月15日(木)~11月21日(水)です。

12111502

▼-冴えわたる「象嵌」- 上田敏久 作陶展
 2012.11.15 thu.- 21 wed
 (ギャラリーエスパスブログ)
http://tazuart.com/espase/2012/10/-20121115-thu--21-wed.html
↑愛知県を拠点に活躍を続ける若手作陶家、
 上田敏久先生による2回目の個展を開催いたします。
 特に、その冴えわたる象嵌技法は高い評価を博しています。
 ぜひともご高覧いただけますようご案内申し上げます。
 会期: 平成24年11月15日(木)~11月21日(水)
    最終日は午後4時終了
 作家在廊予定11月15日(木)・17日(土)・18(日)・21日(水)
 会場: 丸栄ギャラリーエスパス(8階)

下記が、前回の個展のときの紹介記事です。

▼上田敏久 作陶展(3/25-3/31)
http://asuke.air-nifty.com/blog/2010/03/325-331-b24c.html

その時に、うかがったときの写真はこちら!

12111504

12111503

上田敏久さんに許可をいただいて撮影しました。

素地を彫り、そこに違う色の土を埋め込んで表面を磨き上げて模様を浮かび上がらせる「象嵌(ぞうかん)」の技法で作られた作品が並んでいました。

今回も、名古屋方面に行く機会に見に行ってみたいと思っています。

香嵐渓おでかけ情報2012

0
0

豊田市役所足助支所に、2012年版の「香嵐渓おでかけ情報/香嵐渓迂回路マップ」があったので、もらってきました。

12111511

12111512

▼香嵐渓おでかけ情報/香嵐渓迂回路案内マップ
 (PDFファイル)
http://t.from.tv/data/12/12111511.pdf

下記で紹介している、5年前のものと比べると、足助バイパスや鞍ヶ池スマートICなどが、追加になっていますね。また、駐車場のお問い合わせ先が(株)三州足助公社に変わっています。

▼香嵐渓おでかけ情報(2007.11.13)
http://asuke.air-nifty.com/blog/2007/11/post_49d9.html

みちナビとよたのサイトでも、「香嵐渓おでかけ情報」のページで、駐車場情報、迂回路情報、過去の渋滞期間情報などの交通情報などが提供されていますね。

▼香嵐渓おでかけ情報(みちナビとよた)
http://michinavitoyota.jp/main/servlet/kourankei.Index

また、香嵐渓より名古屋方面手前4Km付近に設置されているライブカメラで、渋滞状況をチェックすることができます。

▼R153中切町ライブカメラ
http://www.himawari.co.jp/webcam/RoadPictureimg9.html

その他、足助支所には、「足助商店街スタンプラリーパンフレット」、「香嵐渓もみじまつりパンフレット」、「桧茶屋パンフレット」などがありましたので、紹介しますね!


12111513

▼足助商店街スタンプラリーパンフレット
 (PDFファイル)
http://t.from.tv/data/12/12111512.pdf
↑スタンプラリー参加店MAP
 スタンプラリー参加店一覧


12111514

▼香嵐渓もみじまつりパンフレット
 (PDFファイル)
http://t.from.tv/data/12/12111514.pdf


12111515

▼桧茶屋パンフレット
 (PDFファイル)
http://t.from.tv/data/12/12111515.pdf

香嵐渓が【全国】紅葉スポット人気ランキング第1位!

0
0

Walker plusの「紅葉名所2012」コーナーで、【全国】紅葉スポット人気ランキング第1位が香嵐渓になっています!

12111601

▼紅葉名所2012(Waler plus)
http://koyo.walkerplus.com/

サイト内のアクセス数でランキングされているようですが、全国1位というのはうれしいですね!

こちらのサイトには、香嵐渓の写真とライトアップの写真を投稿しています!

ブログで紹介した写真ですけどね。

▼香嵐渓の投稿写真(Waler plus)
http://koyo.walkerplus.com/photo/detail/16849.html

▼香嵐渓ライトアップの投稿写真(Waler plus)
http://koyo.walkerplus.com/photo/detail/16848.html

これまでにも、香嵐渓がランキング上位になったことを何度か紹介していますので、ちょっと振り返ってみました!

▼燃える紅葉スペシャル2002(クチコミランキング)
http://asuke.air-nifty.com/blog/2003/01/2002_015f.html
↑クチコミランキングの第1位は、
 なんと「香嵐渓」という結果になってます。

▼紅葉クチコミランキング
http://asuke.air-nifty.com/blog/2003/10/post_2356.html
↑今年もまた「燃える紅葉スペシャル2003」に
 クチコミランキングが掲載されています。
 現時点では香嵐渓が僅差で嵐山を抑えて1位ですね。

▼今日の香嵐渓(2004/11/06)
http://asuke.air-nifty.com/blog/2004/11/1106.html
昨年、一昨年とJTB「るるぶ.com」サイトのクチコミ投票数ランキング1位は「香嵐渓」でしたが、今年も現在、京都の嵐山を抑え、1位ですよ!!

▼NIKKEIプラス1で香嵐渓が2位!
http://asuke.air-nifty.com/blog/2006/10/nikkei12_0825.html

▼香嵐渓の紅葉が三河自慢第2位!
http://asuke.air-nifty.com/blog/2006/02/post_4d7e.html

まだ、他にもあった気がするんですけど、何でしたっけね?

そうそう、朝日新聞サイトには、今年は「「10年に1度の美しさ」 愛知・香嵐渓の紅葉、見ごろ」と紹介されていますよ!!

12111602

▼「10年に1度の美しさ」 愛知・香嵐渓の紅葉、見ごろ
 (朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/national/update/1115/NGY201211150024.html
↑足助観光協会によると、「今年は10年に1度の美しさ」。
 台風で葉が傷まず、先月末から急に冷え込んで、
 昼夜の寒暖差も大きいため、色づきが早く、鮮やかだという。
 
足助観光協会がそう言っているんですね!

一昨日のブログに、「もしかしたら、10年ぶりの美しさかもしれないですね!…それは、ちょっと言い過ぎかな?」と書きましたが、そう感じているのは私だけではなかったんですね!

▼香嵐渓見頃!(2012/11/13撮影)
http://asuke.air-nifty.com/blog/2012/11/20121113-96eb.html

自分の感性は間違っていなかったんだなと、ちょっとうれしいです!!

薪ストーブでピザ!

0
0

今日は、薪ストーブでピザを焼きました!

今シーズン初ですね。

12111703

ピザは、薪ストーブの炉の中に入れて焼きます。

12111701

熾火をたくさんつくっておけば、火力が強いので、1枚数分で焼けるんですよね。

12111702

今回は、生地から作る時間が無かったので、市販のピザにトッピングを追加したものを焼いてみました。

12111704

季節ものということで、ボージョレ・ヌーボーといっしょにいただきました!

12111705

おいしかったですよ!!

豊田マラソン無事完走!

0
0

今日は、豊田マラソンに参加してきました!

12111806

今回は、東海環状自動車道 豊田環八IC近くの特設駐車場からシャトルバスで会場に向かいました。

12111804

今年から、豊田マラソンの会場は豊田スタジアムになったんですよね!

12111801

エントリーしたのは10kmコースなのですが、下記の動画で紹介されているようにアップダウンが結構あって、なかなか厳しかったです。

▼豊田マラソン|豊田市体育協会
http://www.toyota-taikyo.or.jp/event/marason2012.html

でも、なんとか制限時間の75分以内に完走することができました!

12111805

初参加ですので、制限時間内完走が目標でした。

達成できてうれしいです!!

タイムは1時間4分10秒でした。私としては上出来です。

気をつけていたつもりなんですけど、どうしても大会の雰囲気と周りのペースに影響されて、はじめのほうでオーバーペースになってしまい、最後の2kmはバテバテでした…

もともと、一昨年にアキレス腱を切ったときのリハビリで、ウォーキングやジョギングをやっていたのですが、1つの目標ということでエントリーしてみることにしたんですよね。

来年は、少しでもタイムを縮められるよう普段からジョギングに励みたいと思います。

走り終わった後、豊田スタジアムに設営されたバザーテントで、昼食を食べました。

地元以外の出店が目立った気がしたのですが、豊田おいでんグランプリを受賞した「このまちうどん」を一度食べてみたいと思っていたので、まずはそのテントをめざしました!

12111802

▼第2回とよたご当地グルメ王座決定戦
 豊田おいでんグランプリ
http://oidengp.toyotajc.jp/?page_id=1036

おいしかったですよ。特に、つゆが絶品でした!!

12111803


香嵐渓大渋滞…(2012/11/18)

0
0

どうも昨日は香嵐渓大渋滞の日だったようですね…

私は朝から豊田マラソンに参加したのですが、豊田スタジアムからうちに、無事完走できたことの報告メールを送ったら、香嵐渓の影響でうちの前も渋滞しているという返信が…

▼豊田マラソン無事完走!
http://asuke.air-nifty.com/blog/2012/11/post-5f2a.html

豊田市バス位置情報提供サービスの情報を見ると、香嵐渓方面のバスは172分遅れで運行中となっていてびっくり!

12111811

▼豊田市バス位置情報提供サービス
 百年草行き
http://www.buscatch.jp/toyota/pc/index.php?rosen_id=1347

Facebookで情報をもらったりして、ちょっと迂回して、なんとか無事帰宅できたのですが、うちの前も完全に渋滞しているという非常事態に…

12111813

14時頃、香嵐渓渋滞長情報を見ると、名古屋方面(R153号)は、10.0Kmになっていました。

12111812

香嵐渓渋滞長情報は、足助観光協会トップページに掲載されているのでパソコン、スマホはそちらで確認できます。ガラケーはこちらから確認できます。

午前中に香嵐渓からの生中継があったそうですので、その影響もあるかもしれませんね。

Image3

▼「香嵐渓 もみじまつり」
 (幸せの黄色い仔犬:中京テレビ)
http://www.ctv.co.jp/koinu/sunday/new/index.html

ブログの記録をさかのぼってみたところ、どうもこれだけの渋滞は2008年以来のような気がしています。

▼香嵐渓大渋滞...(2008.11.23)
http://asuke.air-nifty.com/blog/2008/11/post-e9f3.html

-----

今朝の中日新聞には、昨日は香嵐渓に3万人が訪れたと掲載されていましたね。

▼今朝の記事
http://twitpic.com/bef44l

足助観光協会ブログの今日の記事には迂回路情報が掲載されています。

▼名古屋方面からの迂回路
(足助観光協会Blog)
http://www.hyakunensou.co.jp/asuke/2012/11/post_327.html

▼岡崎方面から下山経由のアプローチ
(足助観光協会Blog)
http://www.hyakunensou.co.jp/asuke/2012/11/post_326.html

今日は、ずっと名古屋で仕事をしていたのですが、足助の人たちのtwitterやfacebookによると、今日の渋滞も大変なことになっていたみたいですね…

足助病院や足助もみじこども園へのルートにも大きな影響が出ていたようです。

そういう地元住民にとって生活に深く関わるルートは、最優先で確保してもらえるようにして欲しいと思います。

名古屋の徳川園で「たんころりん」点灯!(11/22-12/2)

0
0

今週の香嵐渓は、平日も激しい渋滞があるなど、たくさんの観光客でにぎわっていますが、足助からちょっと離れたところで「たんころりん」が灯されるんですよ!

場所はなんと、名古屋の「徳川園」です!

▼徳川園
http://www.tokugawaen.city.nagoya.jp/

徳川園の日本庭園に11/22(木)~12/2(日)の期間、午後5時から8時の時間帯に灯されます。

12112101

徳川園サイトに掲載されている情報を紹介しますので、お近くの方は見に来てくださいね!

--------------------------------------------------

▼イベント情報(徳川園)
http://www.tokugawaen.city.nagoya.jp/01_event/

■花鳥風月の庭・たんころりん

11月22日(木曜日)~12月2日(日曜日)・12月23日(日曜日)
※月曜は休園

1.夜の庭園を照らす、やすらぎの灯り たんころりん

日時:11月22日(木曜日)~12月2日(日曜日)
午後5時~午後8時
※月曜日は休園

情緒あふれる庭園に、夜間は「たんころりん」を並べ、闇に浮かぶ紅葉を見ながら 渓流沿いを歩き、昼間とは違う幻想的な日本庭園をお楽しみください。

「たんころりん」は足助町にある「たんころりんの会」の協力を得て、竹かごと和紙で 作った円筒形の行灯を陳列します。

2.たんころりん点灯式

日時:11月22日(木曜日)午後5時30分
場所:観仙楼前
午後5時からあいち戦国姫隊の演舞を行った後、あいち戦国姫隊、たんころりん関係者、さらに「いい夫婦」の日にちなみ1組のご夫婦にたんころりんの点灯式にご参加していただきます。

3.紅葉ミニ演奏会

日時:11月22日(木曜日)・12月1日(土曜日)
午後6時~、午後7時~
場所:四睡庵前広場 たんころりん関係者による津軽三味線演奏など

4.懐かしいあの頃に帰る大人のための夜の紙芝居
日時:12月2日(日曜日)午後6時~
場所: 徳川園ホール
読み手:宮地直樹
アトリエ童心庵じきじゅ氏による、大人向けの紙芝居公演

5.ともしび演奏会

日時:12月23日(日曜日)午後5時30分~
場所:徳川園ホール
たんころりんに囲まれた演奏会。ハープ演奏。古楽奏団「ウンガレスカ」。

6.無礼講市

日時:11月22日(木曜日)午前9時30分~午後8時
場所:徳川美術館前広場

徳川園の「たんころりん」の様子

0
0

名古屋市東区の「徳川園」に、11/22(木)~12/2(日)の期間、足助のたんころりんが灯されています!

▼名古屋の徳川園で「たんころりん」点灯!(11/22-12/2)
http://m.tankororin.com/?eid=1266391

その様子を撮影してきましたので、紹介します!!

12112801

12112802

徳川園の日本庭園に並んだ「たんころりん」は、庭園のライトアップと実に良くマッチしていて、幻想的なコラボレーション空間を創り出していました。

12112803

12112804

多くの、カップル、お子さん連れ、カメラマンのみなさんが、都会の一画に現れた、心が洗われるような空間と時間を楽しんでいらっしゃいました。

12112805

「たんころりんだよ!」という声も聞こえてきたりして、ちょっと感動してしまいました!!

12112806

12112807

香嵐渓ライトアップほどの規模ではないですが、徳川園のもみじのライトアップもすばらしかったです!!

12112808

12112809

12112810

すっかり見とれてしまい、予定より長い時間散策してしまいました。

12112811

今週末の日曜日までですので、是非、足を運んでみてください!!

※たんころりんが灯されている徳川園の日本庭園への入場は入園料(一般:300円)が必要となります。

「広報とよた」においでん・さんそんずと豊田市長の対談

0
0

「「暮し満足都市」を目指して」をテーマとして、おいでん・さんそんずと豊田市長さんとが話し合った対談の内容が広報とよた12/1号に掲載されています!

12120201

▼PDFファイル
http://www.city.toyota.aichi.jp/division/
aa00/aa04/1193105/121201/tokushu.pdf

うまくまとめてくださってますね。ありがとうございます!

この日は、「たんころりんTシャツ」の空色バージョンで臨みました。

みなさんとのお話の中で、いろいろと刺激を受けました。

私にとってのキーワードは「価値観」でした。

ここ数日、「広報に出てたね。」とたくさんの方が声をかけてくださいましたし、メールもいただいています。

やはり「広報とよた」の影響は大きいですね。

対談の様子は、市政番組「とよたNOW」でも紹介されています。

▼市政番組「とよたNOW」録画映像(Windows Media Player要)
http://www.city.toyota.aichi.jp/toyotanow/asx/tokusyu_1M_121203.asx
↑『農山村地域への思いを語る「暮らし満足都市」を目指して』
 山里の暮らしを市民の視点で発信する、
 とよた山里暮らし通信員「おいでんさんそんず」メンバーと
 太田市長が、ざっくばらんに今後の山里のあり方を語り合います。

あれは、「ざっくばらんに」だったのかな?

映像を見て、ちゃんと前を向いてしゃべらないといけないよねと反省…

12月2日の香嵐渓

0
0

日曜日のお昼に、香嵐渓の待月橋のところにある、香嵐亭さんで懇親会がありました。

▼香嵐亭
http://www.korantei.com/

少し早く到着したので、もみじまつり最終日となる香嵐渓の様子を見てみました。

12120601


落ち葉による、もみじの絨毯が、すばらしい光景を創りだしていましたよ。

12120602

12120603

12120604

12120606

実は、香嵐渓の入り口のところに、重伝建の看板が立っていることにはじめて気づきました。重伝建の散策マップも置いてありました。

12120605

待月橋周辺も、残っている葉は少ないものの、良い雰囲気でしたよ!

12120607

12120608

待月橋を渡って、香嵐亭さんに到着!

12120611

香嵐亭さんの窓からは、待月橋と香嵐渓のもみじがバッチリ見えます!!
窓からの風景が、巨大な額縁に入れた写真のように見えました。

12120612

午後からは雨になりましたが、たくさんの観光バスが来ていて、多くの観光客でにぎわっていましたよ。

12120610

『80日間チャレンジ』小林久美子さんによる取材

0
0

先日、『あいちの山里で暮らそう80日間チャレンジ』で、豊田市を担当されている小林久美子さんから、「あすけ聞き書き隊」のことを取材したいと連絡がありました。

12120504

▼あいちの山里で暮らそう80日間チャレンジ
http://aichi80days.jp/

▼あすけ聞き書き隊
http://asukekikigaki.boo-log.com/

早速お会いしてきたのですが、ものの見方がすごく素直な方だなぁという印象を受けました。

そして、「足助の聞き書き」を、第1集、第2集とも読んでくださって、すばらしい紹介記事を書いてくださったんですよ!

そのなかから、素敵な一節を紹介しますね。

「聞き書きは、派手なものではない。けれど、こうしたことこそ、地域に暮らすひとにとって「未来の宝」になっていく、静かな確かな資源だと感じました。」

「聞き書き」の価値をしっかりと理解してくださったことを、大変うれしく思います!!

-----

▼小林 久美子さんの『豊田市 - 80日間チャレンジ』
 Facebookページ
http://on.fb.me/TDmDZ5

12120505

▼紹介記事 その1
http://on.fb.me/TyTmeD

12120501

▼紹介記事その2
http://on.fb.me/TyTrit

12120502

▼紹介記事その3
http://on.fb.me/TyTtqC

12120503

▼前日の図書館での様子
http://on.fb.me/TztW3S

足助中学校生徒が作った足助の町並みマップ

0
0

先日、足助中学校の同窓会役員会で、足助中学校生徒が作った足助の町並みマップが配布されました。

足助の町並み各所にも置いてあるそうですよ!

中学生の視点で、熱心に調べて作成したカラフルなマップは、実に良くできています。

私も知らないことがいっぱいありました。

校長先生に、ネット掲載をご了承いただいてますので、紹介しますね!!

-----
■足助へおいでん隊

・足助へようこそ!!

私達は、知られざる足助の歴史を伝えるために自らその場所に足を運んだり、地域の方に話を聞いたりして調べました。ぜひこの地図を片手に足助の歴史や景色を楽しんでみてください。

作成者 足助中学校3年A組

(1)十王堂
(2)馬頭観音
(3)六地蔵
(4)普光寺
(5)藤井稲荷
(6)豊栄稲荷
(7)庚申堂
(8)だき地蔵
(9)お釜稲荷
(10)岩崎観音
(11)夫恋薬師

12120631

12120632

▼足助中学校生徒が作った足助の町並みマップ
 (PDFファイル)
http://t.from.tv/data/12/12120631.pdf


日本感動大賞作品「負けるもんか」

0
0

マンリン書店で教えてもらった、足助の方が書かれた本を紹介しますね。

それは、日本感動大賞を受賞した、川合真紀さんの「負けるもんか」という作品です。

12120621

次々と襲う困難を乗り越え、夢を叶えたという感動の物語。

読み進めるうちに、涙があふれ、家族とは、命とは、とあらためて考える機会になりました。

12120624

うちでは家族みんなで読みましたよ!

先日、おいでん・さんそんずで豊田市長さんと対談する機会があったのですが、
是非、市長さんにも読んで欲しいなと思って1冊プレゼントしてきました。

みなさんも、是非、読んでみてくださいね!!

12120622

ブロク記事数2,000件!

0
0

ふと気づくと、この記事でブログの記事数が2,000件となりました!

12121020

1,500件突破が2007年の秋でしたので、この5年で500件ですか。

▼ブログ記事数1,500件突破!(2007.10.04)
http://asuke.air-nifty.com/blog/2007/10/1500_c6b5.html

平均するとこの5年間は100件/年のペースということですね。

5年前は何があったのかなということで、ブログ記事を眺めてみたら、香嵐渓の待月橋が架け替えられた年でした!

12121021

▼香嵐渓の待月橋解体工事
http://asuke.air-nifty.com/blog/2007/03/post_098a.html

▼待月橋工事の様子
http://asuke.air-nifty.com/blog/2007/09/post_f90c.html

▼新待月橋パンフレット
http://asuke.air-nifty.com/blog/2007/10/post_d9b3.html

また、足助地域会議で、「足助に住みたい人に住んでもらうための仕組みづくり」を話し合ったりしていました。

▼足助地域会議定住グループワーク
http://asuke.air-nifty.com/blog/2007/10/post_7287.html

ブログをはじめた頃に比べると、更新ペースは遅くなってきていますけど、無理のないペースで続けていきたいと思っています。

今後ともよろしくお願いしますね!!

マンリン「蔵の中inクリスマス」

0
0

足助のマンリン書店蔵の中ギャラリーで、12/25(火)まで、毎年恒例のクリスマス企画として「デザイナーが選んだオールドキリムとギャベ」が開催されています!

12121001

■蔵の中 in クリスマス 2012

デザイナーが選んだオールドキリムとギャベ
 期間/12/1 sat ~25 tue

クリスマスを迎える蔵の中。

今年のキリムとギャベは逸品揃い。

プロのデザイナーが選び抜く
インテイアウエスト(大阪)や、
ディジャブから、選りすぐりの品々が集まりました。

使い込むほど味わいを増して、
冬の季節を彩ってくれます。

そして、クリスマスの「贈り物」も、
蔵の中だけにしかないものを、
心をこめて揃えました。

特に本のプレゼントはおすすめです。
楽しくて、心あたたまる蔵の中です。
どうぞお越し下さい。

12121002

案内状も届きましたので、私も先日、見てきました!

撮影許可をいただいたので、ギャラリー内の様子を紹介しますね!!

12121004

12121005

12121007

12121009

マンリンさんの Facebookページによると、こちらのステンドグラスは、「1860年代イギリス中西部の村セントアンドリュース教会に飾られていた山羊を抱いたイエスキリスト像です。蔵の中ギャラリーも1860年代の建物です。縁あって20年前に購入しました。毎年クリスマスだけに飾ります。」だそうです。

朝早い時間に伺ったので、実はこのキャンドルを灯すのを私もお手伝いしたんですよ!

12121012

奥のギャラリーだけでなく、書店のほうもクリスマスバージョンのステキな飾り付けになっていました!

12121013

12121014

▼マンリン蔵の中ギャラリー
http://kuranonakagallery.com/
↑Open:10:00am-18:00pm
 定休日:毎週木曜日
 豊田市足助町新町2

▼Facebookページ
 足助蔵の中ギャラリー・マンリン書店
https://www.facebook.com/kuranonaka

ブログが卒業研究の題材に!

0
0

先日、名古屋大学の春日井さんから、Facebookのメッセージが届きました。

私のブログを卒業研究の題材として使わせて欲しいという内容のものでした。

ご連絡ありがとうございます。
もちろんOKです!

しかも、ソーシャルメディアを使って地域の良さをアピールする研究の対象地域の一つとして、足助地域を予定してくださっているとのことです。

うれしいですね。
大歓迎です!!

今回、卒業研究のためにつくられた、Pinterest(写真共有SNS)のページは下記になるそうです!

▼豊田市 足助(asuketoyota on Pinterest)
https://pinterest.com/asuketoyota/

12122201

これからの時期、卒業研究の追い込みで大変かと思いますが、ここが正念場と考えてがんばってくださいね。

ブログへの転載許可いただきましたので、春日井さんからのメッセージの一部を紹介させていただきますね。

---- 春日井さんからのメッセージここから ------------------

高木さん

突然のメッセージ失礼します。

名古屋大学情報文化学部4年、横井研究室所属の春日井です。

本日は私の卒業研究に関するお願いについて、
ご連絡申し上げます。

現在、地域サイトとソーシャルメディアという題目で、
ソーシャルメディアを使って地域の良さをアピールする
方法について研究を進めております。

その対象地域の一つとして、足助地域を予定しております。
この研究のメインとなるのが、Pinterestという写真共有SNSです。

こちらに、高木さんの撮影した写真を使わせていただきたいのです。
 :
 :
以下がそのURLになります。
https://pinterest.com/asuketoyota/

カテゴリ名あるいはサムネイルをクリックすると、
写真一覧が表示されます。

写真をクリックすると拡大写真が表示され、
その拡大写真をクリックすると
高木さんのブログ記事に飛ぶ仕組みになっています。

こちらを一般公開してもよろしいでしょうか。
 :

---- 春日井さんからのメッセージここまで ------------------

春日井さんが所属されている横井茂樹先生の研究室では、以前、足助でツイッターの地域プロジェクトを実施されたこともあるんですよ!

この研究では、国際会議での発表で大きな成果を認められたと伺っています。

▼足助でツイッターの地域プロジェクト!
http://asuke.air-nifty.com/blog/2010/07/post-e5fa.html

▼Media & Design Group
http://www.mdg.ss.is.nagoya-u.ac.jp/

▼Media & Design Group 横井茂樹先生
http://www.mdg.ss.is.nagoya-u.ac.jp/~yokoi/

和紙造形作品展/ 在処(ありか)河合 友理 個展

0
0

「あすけ聞き書き隊」でいっしょに活動している河合さんの個展が12/30(日)まで、名古屋市東区のギャラリー「フィンガーフォーラム」で開催中です!

案内状をいただいました。
ありがとうございます!!
是非、うかがいたいと思っています。

12122501

12122502

▼和紙造形作品展/ 在処(ありか)河合 友理 個展
 (フィンガーフォーラム)
http://bit.ly/12B9TEP
↑和紙造形作品展/ 在処(ありか)
 河合 友理 個展
 2012.12.19-12.30
 installation
 和紙や繊維という素材と添うこと
 「美」を感じること,自分が在ること
 小さい事柄を大事にすること
  作家
 河合 友理
 2007 愛知教育大学造形文化コース染織 卒業
 2009 沖縄芸術大学デザイン 専修 修了

12122503

Viewing all 212 articles
Browse latest View live




Latest Images